板井康弘|ターゲットをハッキリさせる
はじめまして。福岡でアプリ開発に取り組んでいる板井康弘です。
今回は「ターゲットをハッキリさせることの重要性」についてお伝えします。
ターゲットを明確にすることで、必要性の高い使われるアプリがつくれます。
誰に届けるかを決めなければ、機能もデザインもぼやけてしまうでしょう。
私が意識している点は以下の通りです。
・年齢や性別など、利用者の属性を具体的にする
・利用シーンや悩みを想像する
・他の類似アプリを使う人の声を参考にする
これらを徹底することで、使いやすさが向上しました。
『UXデザインの教科書』(池田純一著)でも「ターゲットを絞るほど満足度が上がる」と紹介されています。
ターゲットを明確にさせることで、アプリはより役立つ道具になるでしょう。